2015年07月27日
ディズニーベアって何?
画像は現在の「ダッフィー」ですが、実はダッフィーと呼ばれていない時期があります。

ダッフィーとしての登場は2005年からになりますが、2004年に「ディズニーベア」という名前で同キャラクターが登場しています。
クリスマスイベントのキャラクターグリーディングから登場した「ディズニーベア」は2005年にはぬいぐるみが販売され、
告知などしていない状態で、瞬く間に完売してしまったそうです。
2005年のクリスマスイベントより「ダッフィー」という名前に変更されました。
現在でもディズニーべア時代のぬいぐるみは人気が高く、オークションなどでも高額で取引されています。
また、当時のコンセプトは、”ミッキーマウスおお気に入りのティディベアが、ティンカーベルの魔法の粉の魔力で動き出した”でした。

ダッフィーとしての登場は2005年からになりますが、2004年に「ディズニーベア」という名前で同キャラクターが登場しています。
クリスマスイベントのキャラクターグリーディングから登場した「ディズニーベア」は2005年にはぬいぐるみが販売され、
告知などしていない状態で、瞬く間に完売してしまったそうです。
2005年のクリスマスイベントより「ダッフィー」という名前に変更されました。
現在でもディズニーべア時代のぬいぐるみは人気が高く、オークションなどでも高額で取引されています。
また、当時のコンセプトは、”ミッキーマウスおお気に入りのティディベアが、ティンカーベルの魔法の粉の魔力で動き出した”でした。
Posted by ピックアップ at 16:55│Comments(0)
│キャラクター